パソナがイベント民泊業務を受託、民間への委託で活性化に期待
/ 株式会社パソナは、徳島県徳島市より『イベント民泊実施業務』を受託したことを発表した。「徳島市阿波おどり」期間のイベント民泊を推進する事務局の運営や自宅提供者への研修、宿泊希望者の募集等を6月1日より開始する。 先日、…
/ 株式会社パソナは、徳島県徳島市より『イベント民泊実施業務』を受託したことを発表した。「徳島市阿波おどり」期間のイベント民泊を推進する事務局の運営や自宅提供者への研修、宿泊希望者の募集等を6月1日より開始する。 先日、…
/ 朝日新聞は、京都市で民泊施設から出たゴミを別のマンションのゴミ置場に不法投棄したとして、京都市左京区の不動産会社と同社の元社員と社員の2人が、京都府警により廃棄物処理法違反の疑いで書類送検されたと報じた。 社員2人は…
/ 民泊事業に取り組む上で、ゲスト集客の要である予約サイトの動向を把握しておくことは非常に重要である。常に新しい試みを続けている Airbnb は何を目的に、どのような取り組みをしているのだろうか。リリース情報をまとめ、…
宿泊施設の稼働率で分かる大阪の人気 3月3日に観光庁より「宿泊旅行統計調査(平成28年・年間値(速報値))」が発表され、大阪が「旅館タイプ」を除く全ての宿泊施設タイプで最も高い稼働率であることがわかった。平…
/ 民泊 がテレビで取りあげられることが増え、民泊の認知率はここ1、2年で飛躍的に伸びた。ただし、その認知のされ方は決してポジティブなものではない。内容としては盗撮被害、ゴミ問題、異臭、騒音など、民泊を発端とする問題を取…
/ 世界最大手の民泊ブッキングサイトのAirbnbは、24日、「日本における短期賃貸に関する活動レポート」を発表した。今回の発表で、2016年にAirbnbコミュニティがもたらした経済効果が約9,200億円にものぼり、前…
/ 4月23日、トーキョーサンマルナナ株式会社主催の「民泊EXPOプレミアム2017」が京急蒲田駅近くの大田区産業プラザPiOにて開催された。 開催時刻の11時には、すでに長蛇の列ができ、会場に入るまでに10分程度の時間…
/ 住宅宿泊事業法が閣議決定され、いよいよ民泊のルールが明確になる日も近い。「180日の営業日数上限」、「各自治体の条例による規制」など、まだまだ民泊の完全解禁とはいかないものの、ルールが明確にされることで企業が懸念して…
/ BIGLOBEは、国内・海外の宿・ホテル予約サイト「BIGLOBE旅行」の「ゴールデンウィーク旅行特集2017」において、「ゴールデンウィークの過ごし方」の調査に加え、1泊以上の国内旅行を予定していると回答した全国の…